9月刊の拡材はPOP祭り♪
9月はPOP祭り!
各作品2種類のPOPを作ってます。
①手書きPOP
担当編集からの見どころをご紹介してます!

②『浅草洋食亭のしあわせごはん』型抜きPOP

③『遠州あやかしとおりゃんせ』&『里美と魔王のお茶漬けライフ』POP

お見かけの際はぜひご覧ください!!

9月はPOP祭り!
各作品2種類のPOPを作ってます。
①手書きPOP
担当編集からの見どころをご紹介してます!

②『浅草洋食亭のしあわせごはん』型抜きPOP

③『遠州あやかしとおりゃんせ』&『里美と魔王のお茶漬けライフ』POP

お見かけの際はぜひご覧ください!!



早いものでもうすぐ9月。
とはいえど~! まだまだ8月に発売したメゾン文庫の新刊はアツイですよ~!!
大好評発売中の
『カモフラ結婚 交際ゼロ日、夫婦はじめました』は手に取っていただけましたか?
見逃してた~(テヘ☆)
WEBで読んでました~
なんて皆様、書籍だけの見どころがたくさん詰まってるんですよ~!!
まだ読んでないなんて勿体ないので、この紹介記事を読んで、そして書店へGOしてくださいね!!

著/タカナシ 絵/伊東フミ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
【あらすじ】
打算のない結婚なんて
最初から存在しないよね?
結婚の約束をした男性に逃げられ、アパートからの立ち退きが迫る派遣社員の沙也(30歳目前)。崖っぷちの沙也は、人畜無害そうな同じ職場の社員、藤木柊平が、誰でもいいから結婚したいと呟いたことをきっかけに、期間限定の契約結婚を持ちかけるが……。生活スペースの確保、趣味への理解、親への報告、お互いを干渉しないと決めた結婚生活でも揉めごとは発生して!? 甘え下手でフリーダムな沙也と激務で疲れ果てた藤木の、利害一致の事実婚生活スタート!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ここに注目!その1
☆共感しまくるキャラクター☆
アラサー女子共感率ハンパないです!
秘蔵ラフとともにご紹介!
片瀬沙也
もうすぐ30歳
CADオペレーター(派遣社員)
女子校育ちでさばさばした性格
甘え下手で一人でなんでもやろうとする友人たちが次々と結婚していくことで焦りを感じはじめて……

藤木柊平
30歳
JV現場監督
中高一貫男子校出身
心身ともにお疲れ気味でサボテンに癒されている
週休二日が確約される結婚優遇制度をつかって結婚したいというが……

\エブリスタ連載中から大盛り上がり/
利害一致で結婚、割り切れるものなの? 面白い
あぁもどかしい… がんばれ藤木さんヾ(・o・*)シ
盛り上がってまいりましたー!
がんばれ藤木ぃぃ!
この際、単刀直入が正解だよね
まさかの不倫とな! そりゃこの状況じゃ仕方ないか
素敵(*゚Д゚*)きゅん、いただきました!
それに気付けた沙也ちゃん、素敵!
藤木君(。>д<)勘違いじゃないのに
今頃なんのようだこのやろー(# ゚Д゚)
ヤキモキしつつも応援したくなっちゃう、契約結婚をした二人から目が離せなくなること間違いなし!
ここに注目!その2
☆書籍だけの書き下ろしエピソードあります☆
気になる追加エピソードは、
エピローグのあとのふたりの……❤❤
これはもう読むしかありません❤
ムズムズ❤
ここに注目!その3
☆美しすぎるカバーイラスト☆
文庫カバーでは入りきらなかった部分も公開しちゃいます!

ビルの上にはクレーンがあって、ふたりで交わした契約結婚の誓約書や、現場の設計図が舞っています!
30歳のこじらせ男女が一緒に住んだら…
見てるほうがもやもや、ムズムズ!
ぜひぜひこの機会にチェックしてみてくださいね!!
WEBでは試し読みも公開中☆
担当編集からのオススメコメントもご紹介↓↓

----------------------
今だけ!!
『カモフラ結婚 交際ゼロ日、夫婦はじめました』の写真や感想をつぶやくと、特製図書カードが当たるチャンス!!
応募方法は3STEP!
①公式アカウント「@maisonbunko」をフォロー
②購入した8月刊のメゾン文庫やPOP、パネルなどの写真や感想をハッシュタグ「#メゾン文庫」をつけてツイート
③応募完了
応募〆切は9月9日23:59のツイート分まで!
沙也と藤木君への応援メッセージもお待ちしております~!!

※詳しくはこちらもチェック!
WEB発の人気作がそろい踏みの最新刊。
よりたくさんの方に読んでもらいたい~というわけで、今回も拡材作ってます☆
さっそくご紹介いたします!
①手書きPOP
担当編集によるメッセージをぜひチェックしてください!

②『あなたが母親の手料理を食べられる回数は、残り328回です。』POP
どんな回数が書かれているか注目ですよ~!

③『厨房からウエディング』LLPOP
④『厨房からウエディング』型抜きPOP
カバーイラストを使用した可愛いデザインに仕上がってます♪


実物をぜひ探してみてくださいね。
今回がラストチャンス!!
ツイッターキャンペーン第3弾開催中!
メゾン文庫のイメージイラスト(イラスト:ななひめ)を使用した
特製図書カードを抽選で10名様にプレゼント!
ふるってご応募ください♪
<応募方法>
①公式アカウント「@maisonbunko」をフォロー
②購入した8月刊のメゾン文庫やPOP、パネルなどの写真や感想をハッシュタグ「#メゾン文庫」をつけてツイート
③応募完了
<応募期間>
2018年8月10日~2018年9月9日23:59ツイート分
※詳しくはこちらをご覧ください。

あなたの感想を心よりお待ちしております!!




絶品スイーツ、オカルトつき、怪奇エンタメ!
硝子町玻璃×ヤマウチシズの強力タッグが贈る新作!!
『夜鳥夏彦の骨董喫茶』についてご紹介します~
≪オカルト≫ ≪バディ≫ ≪アンティーク≫
このキーワードにピンときたみなさま、要チェックです!

高殿円先生驚嘆!!
「泣けるなんて、聞いてない」
「人ではない」風変わりな店主と、どうしようもないお人よし大学生の怪奇エンタメ!
曰く付きの骨董品や依頼人たちが喫茶店に現れる5つのエピソードから、少しずつふたりの関係が徐々に明かされていきます――
それは、思いもよらない展開かも?
↓カバーデザインはこちら↓

☆キャラクター紹介☆
夜鳥夏彦
飄々とした性格で本心をよませようとはしない。
放っておくとずっと食事を摂らないような悪癖があり、頼政が無理矢理食べさせている。
自らを人間ではないと言っているが…。

深山頼政
物腰柔らかい性格だが、夜鳥に対しては遠慮も容赦もなく文句を言い放つ。
骨董品に残された残留思念を辿ることで、客たちが抱える苦悩など心の闇をのぞく――。

続いては、担当編集からみなさまへオススメポイントをご紹介です☆
硝子町玻璃×ヤマウチシズが贈る”極上のバディもの”、できました!
曰くつきの骨董品と、問題をかかえた訪問客。ゾッとするようなエピソードはもちろん、店主とアルバイト君の二人の関係性がイイんです!
ぜひぜひご覧ください~。
↓担当渾身の手書きPOPも書店でぜひチェックしてください↓

あらすじ&試し読みもあります!
詳しくはこちら。
さらに、3STEPで応募完了の抽選で特製図書カードがもらえるキャンペーンも開催中!!
こちらの作品の感想をツイートしてGETしよう♪
≪応募期間≫
2018年7月10日~8月9日23:59ツイート分
※詳しい応募方法はこちらから!
本作を楽しまれたら、ぜひ感想を教えてください!
お待ちしております!!

『夜鳥夏彦の骨董喫茶』の詳細はこちらでも紹介しているので、気になる~という方はぜひチェックしてみてくださいね!